PDFの縦横の向きを完全無料で変える方法!【CubePDFUtility】

CubePDF

図面をPDF化したのは良いけど、開いてみたら向きが90度違ったということはよくある事です^^。

その場合、CubePDFUtility(キューブPDFユーティリティ)という無料ソフトで向きを変えることができます。

有料版では基本のCubePDFだけで向きを変えることができます。まず無料版での向きの変え方についてご説明します!

CubePDFUtilityのダウンロード

1)まずは Cube PDF Utility のサイトを開き、無料ダウンロード』 をクリック

CubePDFUtilityをダウンロードする

CubePDFUtilityのインストール

2)ダウンロードが終わったら、ウィンドウの左下に表示されている①プルダウン』をクリック、開く』をクリック

CubePDFUtilityをダウンロードする

3)このような画面がでるので、はい』をクリック。パスワードは特に不要。

CubePDFUtilityをダウンロードする

4)セットアップが始まるので、

① 『同意する』が選ばれていることを確認して、②次へ』をクリック

CubePDFUtilityをダウンロード、セットアップ、インストールする

CubePDFUtilityをダウンロード、セットアップ、インストールする

CubePDFUtilityをダウンロード、セットアップ、インストールする

CubePDFUtilityをダウンロード、セットアップ、インストールする

5)これでダウンロードと、インストールが完了です!

CubePDFUtilityで編集する方法

データを開く

1)まずデスクトップ上に作成されたショートカットをダブルクリックしてソフトを起動します。

CubeUtilityのアイコン、起動する←ショートカット

2)『開く』をクリックし、編集したいPDFデータを開く。

CubeUtilityの使い方

2)①開きたいデータをクリックし、②開くをクリック。

CubeUtilityの使い方

ページの向きを変える

PDFのページの向きを変えたい場合

1)①まず向きを変えたいページを選択します。

全てのページを選択:Ctrl』+『A

一部のページを選択:Ctrl』+『クリックしてページを選択』

②この場合右90度をクリック。(逆の場合は左90度

CubeUtilityの向きの変え方

2)これでページの向きが変わりました!

CubeUtilityの向きの変え方

ページの移動方法

11ページ目を12ページの後ろに移動させる場合

方法1:

①移動させるページを選択する。

②この場合後ろへをクリック。(逆の場合は前へ

CubeUtilityのページを移動する

CubeUtilityのページを移動する

方法2:

移動させるページを選択状態にし、移動させる位置にドラッグ&ドロップする。

これだけで移動ができます!

CubeUtilityのページを移動する

ページを拡大して見る方法

このUtility内では基本的にページは小さく表示されますが、大きく拡大してみたい場合。

1)拡大して見たいページをダブルクリック。

CubeUtilityのページを拡大して見る

2)拡大して表示されます。(編集等はできません)

一回クリックすると、元の画面に戻ります。

CubeUtilityのページを拡大して見る

データを保存する

編集が終わり、データを保存する場合

ファイル』-『上書き保存をクリックし、終了です!

CubeUtilityデータを保存する

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Cube PDF Utilityのダウンロード、インストール、使い方について解説しました。

このソフトは主に向きを変えたりするのが、メインになりますので、それほど難しい操作ではなかったのではないかと思います。

向きが違っても、印刷する際は問題ないかもしれませんが、PDFデータを送った場合、受け取った方がPCで見るときに不便を感じることになりますよね。

そのためにも、向きはきちんと直すようにすると親切です♥。

コメント

Not found
タイトルとURLをコピーしました